調剤薬局ランキング2024年最新版見る

薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格5選!本当にメリットのある最強資格は?

こちらはアフィリエイトのため広告を掲載しています。口コミはお客様の声の一部を掲載しています。
薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格5選!本当にメリットのある最強資格は?

薬剤師が飽和するといわれる時代に、薬剤師の年収やキャリアアップ、転職に有利になる資格があります。

本記事では、薬剤師で国家資格キャリアコンサルタント有資格者の私が、薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格を5つ紹介します。

仕事で知り合ったいろいろな人から聞き、本当にメリットのある資格を厳選しています。

あやせ

難易度は高いですが、ダブルライセンスを持つ薬剤師は希少な人材になれますよ!

たとえ薬剤師が飽和しても困らないスキルを今から身に着けておきたい人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

この記事の著者

あやせ|インスタ@ph.ayase

薬剤師

国家資格キャリアコンサルタント

2児のママ

調剤併設型ドラッグストア管理薬剤師→製薬会社。

自身の転職やキャリアに悩んだ経験から薬剤師転職のノウハウを発信中。

タップできる目次

薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格を選んだポイント

この記事で紹介する薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格は、以下のポイントを基準に選んでいます。

  1. 年収やキャリアアップに有利
  2. 就職や転職に有利
  3. 薬学生や働きながらでも取れる
  4. 国家資格または公的に認められた資格
  5. 難易度は中程度〜高い
あやせ

難易度は高いですが、勉強の得意なみなさんなら狙える資格です!

みなさんはすでに薬剤師を持っているので、誰でも簡単に取得できる資格を取っても意味がないんです。

ダブルライセンスになれば、大きなメリットがあることを実際に確認している資格を厳選しています。

薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格5選

それでは薬剤師のダブルラインセンスにおすすめな資格5選を紹介します。

  1. TOEIC
  2. 弁理士
  3. 中小企業診断士
  4. 研修認定薬剤師
  5. 中国語

詳しくみていきましょう。

①薬剤師×TOEIC

薬剤師×TOEIC

まず、ダブルライセンスとして全ての薬剤師におすすめできる資格はTOEICです。

製薬企業などではTOEICスコアを就職や転職の要件望ましい資格として記載している場合があるため、スコアが達していないと応募すらできないことがあります。

【参考】武田薬品工業の研究職の応募資格では、TOEIC700点程度(以上)が望ましいと記載されています。

履歴書に書けるのは600点以上だと言われていますが、目指すスコアは応募企業の求めるレベルを企業ホームページの募集要項や求人情報で確認するのが良いでしょう。

あやせ

TOEICのスコアがあれば医薬品や化学に関連するさまざまな企業に応募できます

このような企業で働く場合、調剤の仕事では不可能な高年収ハイキャリアを目指せます。

さらに翻訳などテレワークで在宅勤務が可能な仕事の選択肢もでてきます。

薬剤師で英語を使う仕事がしたい人は、薬剤師に英語は必要?英語力が生かせる求人や採用されるコツもあわせて紹介も読んでみてください。

世界的大企業Amazonコストコでも英語力のある薬剤師を募集しています。

②薬剤師×弁理士(国家資格)

薬剤師×弁理士(国家資格)

弁理士は国家資格であり、知的財産に関する専門家です。

医師・弁護士・公認会計士・技術士と並んで五代国家資格と呼ばれるほど、価値のある資格です。

主な仕事は以下のとおりです。

特許権、実用新案権、意匠権、商標権などの知的財産権を取得したい方のために、代理して特許庁への手続きを行うのが弁理士の主な仕事です。

また、知的財産の専門家として、知的財産権の取得についての相談をはじめ、自社製品を模倣されたときの対策、他社の権利を侵害していないか等の相談まで、知的財産全般について相談を受けて助言、コンサルティングを行うのも弁理士の仕事です。

引用:日本弁理士会 https://www.jpaa.or.jp/

弁理士資格がある薬剤師は、製薬会社など医薬品関連企業の知的財産部門のみならず、医療系の特許事務所などでも重宝されます。

薬剤師は化学全般・薬理学・製剤学の知識があるため、製薬企業や化粧品会社などの製品の特許について深く理解することができるからです。

薬剤師と弁理士のダブルライセンスをもてば希少な人材となり、仕事に困ることはなく、転勤しなくても働けるという最強のキャリア形成が可能です。

あやせ

難しい国家資格として有名な弁理士試験ですが、なんと薬剤師には試験で免除される科目があります!

薬剤師には難易度の高い筆記試験(選択科目)の免除があるのです。

弁理士免除資格
引用:特許庁ホームページより
あやせ

免除科目があれば、他の科目の勉強に集中できます

令和元年では合格者にしめる割合は会社員46.1%ですので、働きながら目指していくことが可能です。

薬学生で在学中から取得した猛者もいますので、学生のうちから勉強しておくのも賢い選択です。 

試験の免除制度もあり、国家資格のダブルライセンスでキャリアの幅を広げたい、薬剤師が過剰になっても心配ない状態になりたいという人は目指してみる価値があります。

独学は難しい資格なので、まずは試験の概要と勉強方法をまとめたのオンライン説明会を見てみることをおすすめします。

あやせ

講座説明会から、無料の会員登録をするだけで24時間好きなときに見られますよ

引用元:

は店舗をもたないため、オンラインで格安の弁理士講座を受講できます。

あやせ

「自分でも合格できる?」「法律を勉強したことがないけど大丈夫?」「何から手をつければいい?」そんな疑問や不安に答えてくれます

弁理士に興味がある人は、まずはで試験の概要や勉強方法を見てみてくださいね。

【取得にかかる時間】3000時間
【合格率】8.1%(令和元年度)

③薬剤師×中小企業診断士(国家資格)

薬剤師×中小企業診断士(国家資格)

中小企業診断士は、『経営コンサルタント』を認定する唯一の国家資格です。

日本版MBA(経営学修士)とも呼ばれ、経営全体を体系的に学ぶことができます。

MBAは通学形式で取得費用も100万単位でかかりますが、中小企業診断士は独学で取得可能です。

薬剤師が経営について学ぶことのメリットについては、薬局・ドラッグストア・企業を対象に行ったインタビューの意見を紹介します。

【ドラッグストア 薬局チェーン業界の薬剤師採用・キャリアパスについて(P33)】

薬剤師薬剤師は資格を有していない社員に比べ、給与水準が高いので、企業側としては、経営の中心に加わってもらうことを希望している。今後、店舗開発や経営開発においても薬剤師としての知識や経験が生きるものと思われる。

【製薬企業 (5)今後の薬学教育への期待 製薬企業の新しいニーズに沿った大学教育を (P39)】

大学においては、薬の開発戦略論や市場原理・調査なども教育、研究してほしい。特に市場開発論では、薬学部においても市場動向の分析やマーケティング理論と調査デザインをもとに症例的なニーズ把握、現場でのニッチの発見、差別化から効能追加につなげる戦略的思考ができる人材を育成してほしい

引用元:薬剤師需給動向の予測に関する調査研究」報告書修正版 平成23年度実施 フォーカスインタビュー

このように経営に関する知識を持った薬剤師はどこでも重宝されます。

あやせ

薬局やドラッグストアで出世したい人にとっては、同期より頭ひとつ抜き出せる資格でしょう

薬局や医院専門コンサルタントとして独立開業を目指したり、経営者の目線で仕事ができる薬剤師の資格としておすすめです。

製薬企業でも取得を推奨して手当を支給するところがあります。 

さらに中小企業診断士のメリットは、自宅学習でも取得可能なことです。

おすすめは、中小企業診断士を持っている同僚が資格をとった

なら仕事をしながら取得できるので、調剤の仕事を続けるのはいやだと思う人はぜひチャレンジしてください。

【取得にかかる時間】1000時間
【合格率】4〜5%

④薬剤師×研修認定薬剤師

薬剤師×研修認定薬剤師

研修認定薬剤師は薬剤師の転職にかなり有利です。

転職エージェントの人に聞いたところ、

  • 研修認定薬剤師だと転職で明らかに有利になる
  • 研修認定薬剤師かどうかで年収に差がでる

状況です。

転職サイトで転職先を探す時の入力欄でも、

  • 薬剤師免許だけしか持っていない人
  • 研修認定薬剤師である人

を選別しています。

研修認定薬剤師の需要が明らかに高いからです。

引用元:ファルマスタッフ

特に以下の7つの認定薬剤師の需要が高いです。

需要の高い認定薬剤師

  1. 外来がん治療認定薬剤師
  2. 緩和薬物療法認定薬剤師
  3. 腎臓病薬物療法専門(認定)薬剤師
  4. 栄養サポートチーム専門療法士
  5. 糖尿病薬物療法認定薬剤師
  6. がん専門薬剤師
  7. HIV感染症薬物療法認定薬剤師 

薬剤師が飽和するといわれる今後、薬局などでは認定薬剤師取得がないと生き残れない時代になるでしょう。

認定薬剤師が取りたい人は、認定薬剤師の取得支援のある会社に転職するのがおすすめです。

  • 資格取得に必要な症例数を確保
  • 資格取得や更新費用を負担
  • 社員でチームとなり勉強会を開催

など、資格取得に必要な労力や費用が最低限で済むからです。

また認定薬剤師を取ると、日本調剤月5万円などの資格手当を出してくれます。

日本調剤の認定資格取得者に対する手当

このような認定資格取得支援のある薬局はに登録すると簡単に探すことができます

国内最大級の求人数を持つ薬剤師専門の転職サイトのでは『認定薬剤師取得支援あり』をチェックすると、

引用元:ファルマスタッフ

制度のある薬局を簡単にみつけることができます。

ファルマスタッフで認定薬剤師取得支援制度のある会社を検索できる
引用元:ファルマスタッフ

認定薬剤師に手当がある薬局も教えてくれるので、気になる人はに登録して、担当者に相談してみましょう。

あやせ

仕事しながら手当ももらって、スキルアップもできちゃいます!

気になる人はファルマスタッフの評判・口コミも見てみてくださいね。

私も使ってますが、資格取得支援のある会社の他に、年収アップの方法なども相談できますよ。

⑤薬剤師×中国語(英語以外の言語)

薬剤師×中国語(英語以外の言語)

グローバル展開する製薬企業で、中国事業が拡大しています。

国内主要製薬会社の中国売上高
引用:Answers News https://answers.ten-navi.com/pharmanews/18516/

エーザイや参天製薬では売上高に占める中国での売り上げが11.1%となっています。

就職したい企業の販売額の大きい国の言語の、一番簡単な語学資格を取り、『習得できるよう勉強を続けています』とアピールするのも戦略の1つです。

実際に医薬品関連メーカーで中国語を歓迎資格としている所があります。

このように英語以外の言語習得者は、その国と仕事している企業に採用されやすいんです。

あやせ

大学時代にスペイン語を少し勉強した友達が、面接でアピールしたところとても反応がよく、大手製薬会社の就職に役立った話も聞きました

製薬企業でも実務レベルで英会話ができる日本人はまだ少なく、英語以外の言語となるとほぼいない状態です。

あやせ

英語以外の言語はライバルが少ないので履歴書に書いてあると目を引きます

ビジネスレベルに達すれば最強のスキルの一つとなるでしょう。

薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格5選まとめ

薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格を5つ紹介しました。

それぞれの資格の、無料の体験・資料請求はこちらから見てみてください。

有利な資格無料の体験・資料請求はこちら
TOEICスタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン
弁理士
中小企業診断士
研修認定薬剤師
中国語NHKラジオ「ステップアップ中国語」

この中ですと、TOEICが最も広く使える資格です。

また弁理士は薬剤師なら筆記試験が一部免除になるので、他の人より資格取得が有利です。

また認定薬剤師取得のあるなしで薬剤師は差別化され始めています。

研修認定薬剤師になりたい人は、資格取得支援のある薬局で働きながら、手当も資格も効率的に手に入れましょう!

認定資格への支援が充実した調剤薬局ランキングも参考にしてください。

日本調剤ならチームで資格取得を支援する体制と、手厚い手当が受けられます。

キャリアアップのための転職に興味のある人は、薬剤師の転職方法も読んでみてくださいね。

世界的大企業Amazonでも英語力のある薬剤師を募集しています。ハイキャリアを目指す人におすすめです。

コストコの薬剤師も年収が高く、ホワイトな外資系企業で働きたい人におすすめです。

ハローワークでは資格取得をしたい人に、教育訓練給付金という援助制度があるので興味のある人は見てみてください。

薬剤師のダブルライセンスにおすすめな資格5選!本当にメリットのある最強資格は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次